口腔外科

口腔内のさまざまな症状に対応します

口腔内のさまざまな症状に対応

埼玉県熊谷市万吉の歯医者「吉岡たかはし歯科」では、虫歯や歯周病などの予防や治療だけでなくさまざまなお悩みに対応しています。大学病院から口腔外科認定医の資格を持つ専門の先生による相談、治療も行っております。お口まわりのトラブルの外科処置を行う口腔外科や薬によって症状の改善を図る口腔内科もご提供していますので、お口まわりに気になる症状がありましたら、まずはお気軽にご相談ください。

口腔外科について

歯や歯ぐきだけでなく、舌や頬などの粘膜、顎の骨や顎関節などの外科的処置を行うのが口腔外科です。その中には親しらずの治療や顎関節症の治療などが含まれます。

親しらず
親しらず

親しらずは永久歯28本が生えそろったあとで、一番奥に遅れて生えてくる歯のことです。正常にまっすぐ生えることもありますが、現代人は顎が小さくなる傾向があるので、斜めに生えたり、横向きだったりすることがあります。中途半端に生えていると汚れがたまりやすいので虫歯や歯周病のリスクを高めてしまいます。またほかの歯を押していると歯列を乱してしまうので注意が必要です。まわりの歯に悪影響を与える場合や、痛みをともなう場合は抜歯が選択されます。

顎関節症
顎関節症

「口が大きく開けづらい」「顎が痛む」「口を開閉するとき顎がカクカク、シャリシャリ鳴る」などの症状が続く場合に疑われるのが顎関節症です。原因はさまざまで、歯ぎしりや食いしばり、咬み合わせの乱れや咬みグセ、ストレスなどが考えられます。顎関節への過度の負担を軽減するためにマッサージや投薬を行ったり、咬み合わせを整えたり、マウスピースを用いたりします。

歯の破折や脱臼
歯の破折や脱臼

歯が折れたり抜けたりしたときには、すぐにご連絡ください。お口の状態によっては元に戻すことができる場合があります。戻せない場合でも、必要な応急処置をいたしますので、折れた歯を乾燥させないように注意して、なるべく早くご来院ください。

口内外傷
口内外傷

舌や歯ぐき、唇や頬などの粘膜をケガしたときにもすぐにご連絡ください。出血部位にきれいなガーゼなどをあて、圧迫して止血しましょう。状況に応じて応急処置または治療をいたしますので、なるべく早くご来院ください。

歯ぐきや粘膜のでき物(良性腫瘍、悪性腫瘍)

出来物の種類によっては怖いものもありますので、少しでも気になるようでしたら外科専門医に相談下さい。

口腔内科

口腔外科は「オーラル・サージェリー」といいますが、口腔内科は「オーラル・メディシン」といいます。外科的なアプローチではなく、口腔内のクリーニングや薬剤を用いてさまざまな症状の治療を行います。

口内炎
口内炎

口腔内は細菌が多く存在します。そのため免疫力が低下したり、口腔内環境が悪化したりすると粘膜に炎症を起こすことがあるのです。口腔内科では口内炎の原因を調べて除去するとともに痛みを緩和します。口腔内環境を整えるためのクリーニングを行うこともあります。

口腔カンジダ症
口腔カンジダ症

口腔内環境が悪化し、さまざまな細菌のバランスがくずれると、カンジダ菌が活発化して粘膜に白い帯状の菌塊が生じ炎症を起こすことがあります。入れ歯の粘膜面にも繁殖しやすく痛みをともないます。入れ歯を使用する際には毎日の入れ歯の洗浄とともにお口の中もケアすることが大切です。

口腔乾燥症
口腔乾燥症

本来、口腔内は唾液が循環して潤っていますが、唾液の分泌量が減ってしまう口腔乾燥症になると、お口の自浄作用がはたらきにくくなり虫歯や歯周病、粘膜の炎症などを起こしやすくなります。また食べ物の飲み込みにも影響します。原因はさまざまです。糖尿病の初期症状、ストレス、服用中の薬剤の影響などが考えられます。薬剤による対応のほか、口腔内のマッサージなども有効です。